小学生の通信教育

スタディサプリ小学講座の解約と返金について

スタディサプリ小学講座の解約と返金について

【この記事にはPRが含まれています】

 

これからスタディサプリ小学講座への入会を検討している親御さんにとって、スムーズに解約できる教材かは決め手の一つになりますよね。

 

また会費を「12ヶ月一括払い」にすると2ヶ月分お得になりますが、中途解約しても返金されるのかも気になるところ。

 

まずスムーズに解約できるのかについて

 

ココがポイント

利用停止処理を行っても即時解約はできず、次回課金日に解約となります

 

次に返金対応については

 

2025年8月27日以降に新規入会されるユーザーへの返金対応がなくなりました。

 

このページではスタディサプリ小学講座の解約手順や返金についてお伝えします。

最初の2週間無料

 

スタディサプリ小学講座の解約について

スタディサプリ小学講座の解約について

解約手続きはネットでできる

 

通信教育の解約って面倒ですよね。

 

受講期間に縛りがあったり、電話でしか解約を受け付けないところもあったりして...。

 

でもスタディサプリは自分のアカウントからネット上で解約手続きができます♪

 

ただスタディサプリ小学講座の解約手続きには、3つのステップでそれぞれに手続きを行なう必要があります。

 

それではスタディサプリ小学講座の解約手順をステップごとに見ていきましょう!

 

解約は利用停止の手続きから(STEP1)

 

スタディサプリ小学講座の解約に向けた最初の一歩は、ベーシックコース利用停止の手続きから。

 

ベーシックコース利用停止の手続きをおこなうことで解約手続きをおこなえます。

 

ちなみにベーシックコース利用停止の手続きが完了すると、「翌月の課金日から」以下のことができなくなります。

 

利用停止でできなくなること

  • 授業動画の視聴
  • 学習プランの確認
  • テキスト冊子の購入

 

利用停止の手順

 

step
1
(スマホのみ)右上のメニューをクリック

 

スタディサプリ小学講座利用停止の手順1

 

step
2
「利用照会」をクリック

 

スタディサプリ小学講座利用停止の手順2

step
3
「利用を停止する」をクリック

 

スタディサプリ小学講座利用停止の手順3

 

step
4
「ベーシックコースを停止する」をクリック

 

スタディサプリ小学講座利用停止の手順4

 

step
5
手続き完了メッセージを確認

 

スタディサプリ小学講座利用停止の手順5

 

以上の手続きでベーシックコースの利用を停止すると、翌月の課金日から課金がストップします。

 

完全に解約したい場合は、STEP2以降の手続きもおこなってください。

 

子供用の学習Webアカウントを退会する(STEP2)

 

スタディサプリ小学講座を完全に解約するには、子供用の学習Webアカウントと保護者用のサポートWebアカウントを退会する必要があります。

 

子供用の学習Webアカウントを退会すると、翌月の課金日から、以下のことができなくなるので手続き前にご確認ください。

 

学習Webアカウント退会でできなくなること

  • 授業動画の視聴履歴の閲覧
  • 確認テスト受講履歴の閲覧
  • お知らせとメッセージの閲覧

 

子供用の学習Webアカウント退会手順

 

step
1
右上のプロフィール画像を選択して「プロフィール」をクリック

 

スタディサプリ小学講座学習Webアカウント退会手順1

 

step
2
メニューから「退会」を選択して「退会する」をクリック

 

スタディサプリ小学講座学習Webアカウント退会手順2

 

step
3
手続き完了メッセージを確認

 

以上の手続きで子供用の学習Webアカウントは消去されます。

 

STEP1では休会状態だったアカウントもSTEP2までの手続きを終えると、翌月の課金日から退会状態となります。

 

保護者用サポートWebアカウントを退会する(STEP3)

 

学習者ユーザがすべて退会したら、サポートWebの退会ができます。

 

スタディサプリ小学講座を100%解約の状態にするには、さいごに保護者用サポートWebアカウントを退会します。

 

保護者用サポートWebアカウントの退会手順

 

step
1
ご利用中の学習者がいませんを確認

 

スタディサプリ小学講座サポートWebアカウント退会手順1

 

step
2
「アカウント設定」を経由してスタディサプリを退会する」をクリック

 

スタディサプリ小学講座サポートWebアカウント退会手順2

 

step
3
「上記を理解して退会する」をクリック

 

スタディサプリ小学講座サポートWebアカウント退会手順3

 

step
4
退会完了メッセージを確認

 

以上の手続きが完了すれば、スタディサプリ小学講座は翌月の課金日から100%解約となります。

 

さや
スタディサプリは解約しやすいので、逆にお試し入会しやすい通信教育。大人が見ても勉強になるため、自分の時代にあれば良かったと思える授業が凝縮されていますよ♪

 

最初の2週間無料

 

スタディサプリ小学講座の解約後の返金について

スタディサプリ小学講座の解約後の返金について

 

※2025年8月26日までに入会しているユーザーは、 2026年3月24日までは以下の手続きで返金を受けられます。

 

解約後の返金で知っておきたいこと

 

スタディサプリ小学講座では「12か月または年度末までの一括払い」で入会した場合、中途解約しても受講月数に応じて残りの期間の料金が返金されます。

 

入会を検討中の方は一括払いを選んだほうがお得です。

 

スタディサプリ小学講座の解約後の返金に関して、事前に知っておきたいことは次の3つ。

 

知っておきたいこと

  1. ユーザーが返金申請する必要がある
  2. 返金額は受講月数に応じて「月払い」金額で再計算される
  3. 日割りでの返金対応はない

 

さや
それぞれ見ていきましょう。

 

知っておきたいこと1:返金はユーザーが申請する

 

スタディサプリ小学講座の一括払いで中途解約した場合、返金申請をユーザー側からおこないます。

 

ココに注意

退会手続きが100%完了しても、自動的に残金が戻ってくるわけではありません。

 

返金申請専用の問い合わせフォームから必要入力事項を記入の上、返金申請をおこなってください。

 

返金対象者となるのはクレジットカードで一括決済した方、もしくはコンビニ決済で年度一括決済をした方に限られます。

 

携帯キャリア決済している方、App StoreやGoogle Play Storeで決済している方はそもそもの決済方法が「毎月払い」なので、返金対象者にはならないのでご注意ください。

 

知っておきたいこと2:返金額は受講月数に応じて「月払い」金額で再計算される

 

返金額の計算式は以下の通りです。

 

返金額の計算式

決済額-(月払いの会費×利用月数)

 

実際にクレジット決済で5ヶ月でベーシックコースを解約した場合の返金額を算出してみましょう。

 

計算式に当てはめる数字

クレジット決済額:21,780円

月払いの会費:2,178円

利用月数:5ヶ月

 

計算式に当てはめると、

21,780円-(2,178円×5ヶ月)=10,890円

 

クレジット決済者が5ヶ月でベーシックコースを解約した場合の返金額は10,890円

 

コンビニ決済の場合は決済額が22,760円になるので、同じ5ヶ月でも返金額が変わります。

 

コンビニ決済で5ヶ月でベーシックコースを解約した場合の返金額を算出してみましょう。

 

計算式に当てはめる数字

クレジット決済額:22,760円

月払いの会費:2,178円

利用月数:5ヶ月

 

計算式に当てはめると、

22,760円-(2,178円×5ヶ月)=11,870円

 

コンビニ決済者が5ヶ月でベーシックコースを解約した場合の返金額は11,870円

 

次にクレジット決済者が10ヶ月でベーシックコースを中途解約した場合の返金額も算出してみましょう。

 

計算式に当てはめる数字

決済額:21,780円

月払いの会費:2,178円

利用月数:10ヶ月

 

計算式に当てはめると、

21,780円-(2,178円×10ヶ月)=0円

 

10ヶ月でベーシックコースを解約した場合の返金額は0円となります。

 

さや
クレジット決済の中途解約で返金があるのは実質9ヶ月目までで、10か月目以降は返金されないと覚えておいておくといいでしょう。

 

さいごにコンビニ決済者が10ヶ月でベーシックコースを中途解約した場合の返金額も算出してみましょう。

 

計算式に当てはめる数字

決済額:22,760円

月払いの会費:2,178円

利用月数:10ヶ月

 

計算式に当てはめると、

22,760円-(2,178円×10ヶ月)=980円

 

10ヶ月でベーシックコースを解約した場合の返金額は980円となります。

 

なお11ヶ月目は残金がないので返金はおこなわれません。

 

知っておきたいこと3:日割りの返金対応はない

 

スタディサプリ小学講座のクレジット決済での12ヶ月一括払いの中途解約は、机上の計算で実質9ヶ月目までは返金されることがわかりました。

 

またコンビニ決済では11ヶ月目の中途解約だと、残金がない状態なので返金がおこなわれません。

 

細やかに返金対応してくれるスタディサプリ小学講座ですが、日割りでの返金には対応してもらえません。

 

以上、スタディサプリ小学講座の解約後の返金についてお伝えしました。

最初の2週間無料

スタディサプリ小学講座の解約手順と返金についてのまとめ

スタディサプリ小学講座の解約手順と返金についてのまとめ

さいごにスタディサプリ小学講座の解約と返金についてまとめておきます。

スタディサプリ小学講座の解約と返金

  • 解約手続きはネットでできる
  • 利用停止は翌月の課金日から
  • 次に子供用の学習Webアカウントを退会する
  • さいごに保護者用サポートWebアカウントを退会する
  • 返金はユーザーが申請する
  • 返金額は受講月数に応じて「月払い」金額で再計算される
  • 日割りの返金対応はない
  • 2025年8月27日の新規入会から返金対応なし

 

以上、スタディサプリ小学講座の解約と返金についてお伝えしました。

 

最初の2週間無料

 

-小学生の通信教育