-
スマイルゼミの口コミ/最悪と評判のタブレットが最高だった件
2023/2/1
櫻井翔さんのCMでおなじみのスマイルゼミ。スマイルゼミは紙のように書いて学べる人気のタブレット教材。 ネット上には、スマイルゼミの悪い評判も見受けられますが、実際に小学生コースで勉強してみると、最高の ...
-
セブンプラスバイリンガルの口コミ/七田式タッチペンの効果
2023/2/1
子どもを天才に育てる「七田式教育メソッド」が凝縮されたセブンプラスバイリンガル。 セブンプラスバイリンガルは楽天ランキングにおいても、関連する4部門で1位を獲得していることから、人気の英会話教材だとわ ...
-
スマイルゼミを兄弟で使い回せる条件とデメリットについて
2023/2/1
タブレット1台で家庭学習がおこなえるスマイルゼミ。スマイルゼミの受講を兄弟で検討されている親御さんもいると思います。 スマイルゼミを始めるに当たっては専用タブレットを購入する必要もあるため、兄弟で同時 ...
-
スマイルゼミの英語は発音練習/プレミアムは英検学習におすすめ
2023/1/31
スマイルゼミの英語は小学校1年生から標準配信される通常講座と、オプション講座として配信される英語プレミアムがあります。 通常講座とオプション講座が分かれているのは、英語学習の優先順位や温度感がご家庭に ...
-
英語におすすめの小学生向け通信教育ランキング
2023/1/30
英語教育の低学年化に伴い、小学校では3年生から必修科目となりました。5年生からは英語の成績が通知表に残るようにもなりました。 進学、留学、就職においても英語能力が求められる時代。だからこそ漠然と英語を ...
-
スマイルゼミの解約/タイミング的に損しないのはいつ?
2023/1/30
解約の意志を伝える際にしつこく粘られたり、強引な引き留めに合うような経験は避けたいもの。。。 スマイルゼミの解約に限らず、通信教育の解約にはネガティブなイメージがありますよね。 実際にスマイルゼミがス ...
-
スマイルゼミ中学生コースに切り替えたあとの料金や使い方
2023/1/30
このページはスマイルゼミ小学生コースから、中学生コースに切り替えたあとの料金や使い方についてまとめています。 スマイルゼミ中学生コースは、全9教科に対応しているので、定期試験対策としておすすめです。 ...
-
スマイルゼミタブレットの無料体験/最初の2週間とお試し体験会
2023/1/30
たくさんある通信教育の中で、スマイルゼミへの入会を検討している親御さんもいると思います。 スマイルゼミはタブレット1台で家庭学習が完結することで人気ですが、料金が高いこともあって気軽に入会できませんよ ...
-
スマイルゼミのコアトレを使ってみた感想/先取りやみんトレについて
2023/1/30
スマイルゼミのコアトレでは、追加料金なしで中3までの「先取り学習」や「さかのぼり学習」をおこなえます。 実際にコアトレを使ってみた感想は「無料でできる公文式」。 学習できる量が無尽蔵なので、苦手な単元 ...
-
スマイルゼミの発展クラスは標準クラスとどう違う?
2023/1/30
スマイルゼミには教科書の学びに準拠した「標準コース」、教科書以上の難易度で学習できる「発展コース」があります。 スマイルゼミをやるときには、標準クラスか発展クラスのいずれかを選ぶことになります。 この ...